
本日、慶應経済、慶應商、早稲田政経の発表がありまして、3つとも合格致しました。
まずネットで見て、次に電話で確認して、その時に暗証番号も入れてるので間違いってことはないはずなんですが、合格通知がまだ届いてないので、「何かの罠だったらどうしよう…」みたいな(^^;
まぁ、とりあえずは浪人脱出決定ということで、ご報告致します。
本当にありがとうございました。
まずネットで見て、次に電話で確認して、その時に暗証番号も入れてるので間違いってことはないはずなんですが、合格通知がまだ届いてないので、「何かの罠だったらどうしよう…」みたいな(^^;
まぁ、とりあえずは浪人脱出決定ということで、ご報告致します。
本当にありがとうございました。
スポンサーサイト


昨日おとといと受けてきましたよ、東大。自分的には去年よりは点取ったと思うんですが、だからって受かるというワケじゃないんで、天命を待つしかないってところです。
で、前期が終われば、当然後期に気持ちを切り替えなきゃならないワケですが(前期の発表を待ってると後期まで2日しかない)、私立の結果が出てないので、なかなかエンジンかからないなぁ…っていう。
で、前期が終われば、当然後期に気持ちを切り替えなきゃならないワケですが(前期の発表を待ってると後期まで2日しかない)、私立の結果が出てないので、なかなかエンジンかからないなぁ…っていう。


夜道から回ってきた「名前のわからないバトン」です。
『』に指定されたお題を入れるというもので、私が指定されたテーマは『マイナー怪獣』です。難しいなぁ…
Q.1あなたの本棚orパソコンの『』は?
本棚にガシャポンのフィギュアが飾ってあって、ゴロザウルスとかバラゴンがいますw
バトラとかビオランテって我々の世代的にはマイナーじゃないよね?
Q.2今妄想している『』は?
ん~。マイナー怪獣の妄想って…(^^; すまんパス
Q.3最初に出会った『』は?
84年の「ゴジラ」に出たショッキラスかなw
Q.4思い入れのある『』は?
「オール怪獣大進撃」の植物怪人。あれを怪獣扱いしてる本を初めて見た時の衝撃と言ったらもうw
Q.5私と『』というテーマで川柳を1つ…
マイナーと 言われどわたしにゃ 知れた顔
お粗末っ!
Q.6このバトンを託したい5人とテーマは?
部室C関連じゃみんな回ってるじゃないすか。
『』に指定されたお題を入れるというもので、私が指定されたテーマは『マイナー怪獣』です。難しいなぁ…
Q.1あなたの本棚orパソコンの『』は?
本棚にガシャポンのフィギュアが飾ってあって、ゴロザウルスとかバラゴンがいますw
バトラとかビオランテって我々の世代的にはマイナーじゃないよね?
Q.2今妄想している『』は?
ん~。マイナー怪獣の妄想って…(^^; すまんパス
Q.3最初に出会った『』は?
84年の「ゴジラ」に出たショッキラスかなw
Q.4思い入れのある『』は?
「オール怪獣大進撃」の植物怪人。あれを怪獣扱いしてる本を初めて見た時の衝撃と言ったらもうw
Q.5私と『』というテーマで川柳を1つ…
マイナーと 言われどわたしにゃ 知れた顔
お粗末っ!
Q.6このバトンを託したい5人とテーマは?
部室C関連じゃみんな回ってるじゃないすか。


Nekoから回ってきました。
・入院 ○ おととし、盲腸で。中間試験とモロ被って免除になりますた。
・骨折 ○ ポキッといったことはないですが、ヒビ(でも骨折と言うらしい)と剥離(これも軽度)を1度ずつ。
・献血 × 今血取られたら倒れる自信あります(^^;
・失神 × 一度くらいどんなもんか経験してみたかったり。おかしい?
・結婚 ×
・離婚 × 上が×ならむべなるかな。
・フーゾク ×
・しゃぶしゃぶ ○ 2回くらいかな、たぶん。
・万引き ×
・補導 ×
・アルバイト ○ 投票所で票渡しとかはがきチェックとか。
・ギター × 轟鬼さんのギターとかじゃダメでしょ?w
・ピアノ × 弾ける人に憧れる。でも努力してまで弾けるようになりたくはないw
・メガネ ○ 中1の秋からずーっと。
・コンタクト × 変えようかなと迷ってます。
・オペラ鑑賞 × 興味ないです(^^;
・テレビ出演 △ エキストラ出演した映画が4作ほどテレビ放映されました。あ、そう言えばそのロケの模様をやってた「ズームインSUPER」にも映ってたな…。
・パチンコ × 興味なし。
・競馬 × 上に同じ。
・ラグビー × スポーツ嫌いです(^^;
・北海道 × 雪祭り見てみたい…
・沖縄 × 「対メカゴジラ」の舞台を見てみたい…
・四国 ○ 父の出身地なので。
・京都 × 通過のみ。今年中に行くかも…
・大阪 × 上に同じ。
・名古屋 × 「モスゴジ」「VSモスラ」の舞台見てみ(ry
・仙台 ○ 母の出身地なので。
・福岡 ○ 高校の修学旅行で。
・漫画喫茶 × 機会がなかったと言うか…
・ネットカフェ × 上に同じ。
・油絵 × 学校とかでもたぶんないです…
・エスカレーターを逆走 ○ 昔ね(^^;
・フルマラソン × 死ぬ…(^^;;;
・自動車の運転 × 免許欲しいけど、父はペーパードライバーで家に車なし。当分先か…
・バイク運転 × 車が当分先ならいっそバイクで…とは思ってます。
・10kg以上減量 × そもそも痩せております
・エステ ×
・交通事故 × おかげさまで何とも。
・お年玉をあげる × もらうだけで十分ですw
・徹夜で並ぶ × 映画の初日でしたかったのに、事前販売制になっちゃいました。
・金髪 × 染髪に興味はありますが、するとしても茶。いや、しないと思うけど。
・ピアス ×
・50万円以上の買い物 × 未成年ですから。
・ローン × 上に同じ。
・両国国技館 × 記憶にございません。
・日本武道館 × 去年11月に前を通りましたw
・横浜アリーナ × たぶん…
・ラヴレターをもらう × ないですねぇ。
・手術 ○ 盲腸。
・選挙の投票 × 未成年ですから。
・イヌネコを飼う × だってペット飼ったらフィギュアが(ry
・一目ぼれ × たぶんね。
・幽体離脱 × ない…はず。
・ヨガ × 体硬いし…。
・OSの再インストール × ないです。いい加減すべきかしら…
・ヴォイスチャット × なし。このPCじゃね…
・先生に殴られる × そこまでヒドいことやってないです。少なくとも表立っては(^^;
・廊下に立たされる × そもそもそういう風習って今では珍しいような…
・徒競走で一位 × 低学年時はいつもビリから2番目。それ以降は3番とか。
・リレーの選手 ○ 部対抗リレーw
・他人の子どもをしかる ○ 何度か。あ、オンラインでなら何度もw
・20過ぎてしらふで転ぶ × 19ですから。
・コスプレ ○ 「ゴジラ FINAL WARS」のエキストラ撮影で、たまたま選ばれてX星人コスプレの若者の役をw
・ジャケ買い × そんなことに費やす金無いです。
・同棲 × ないですねぇ…
・ストリート誌に載る × ないですねぇ…
・2メートル以上の高さから落ちる × 記憶にある限りではないです。
・学級委員長 × キャラじゃないです。
・ナンパ × 度胸ないです。別にしたくもないけど。
・逆ナン × されたらビクーリ
・蒙古斑 × 今あるかって話だよね?じゃぁないです。
・出産 × ♂ですから。
・コミケ × 行ってみてもいいとは思ってます。
・飛行機 × 実は一度もないと言う…。
・ディズニーランド ○ 小6の時、一度だけ。
・一人暮らし ○ 祖父の葬式の後、1人で先に高松から帰ってきて1週間ほど。もうやだ。
・スキー × 友達の「俺が教えてやるよ」はアテにならないので、今さら行くことはないでしょう。
・スノボ × 興味ないです。
・サーフィン × 上に同じ。
・フジロック × 上に同じ。
・異性に告白 × ん~と、受かったらなんかあるかもね。
・同性から告白される × おいおい、そりゃないですよ。
・中退 × あるワケない。
・留年 × 上に同じ。
長いね。回す人も特に思い当たらないなぁ…(^^;
・入院 ○ おととし、盲腸で。中間試験とモロ被って免除になりますた。
・骨折 ○ ポキッといったことはないですが、ヒビ(でも骨折と言うらしい)と剥離(これも軽度)を1度ずつ。
・献血 × 今血取られたら倒れる自信あります(^^;
・失神 × 一度くらいどんなもんか経験してみたかったり。おかしい?
・結婚 ×
・離婚 × 上が×ならむべなるかな。
・フーゾク ×
・しゃぶしゃぶ ○ 2回くらいかな、たぶん。
・万引き ×
・補導 ×
・アルバイト ○ 投票所で票渡しとかはがきチェックとか。
・ギター × 轟鬼さんのギターとかじゃダメでしょ?w
・ピアノ × 弾ける人に憧れる。でも努力してまで弾けるようになりたくはないw
・メガネ ○ 中1の秋からずーっと。
・コンタクト × 変えようかなと迷ってます。
・オペラ鑑賞 × 興味ないです(^^;
・テレビ出演 △ エキストラ出演した映画が4作ほどテレビ放映されました。あ、そう言えばそのロケの模様をやってた「ズームインSUPER」にも映ってたな…。
・パチンコ × 興味なし。
・競馬 × 上に同じ。
・ラグビー × スポーツ嫌いです(^^;
・北海道 × 雪祭り見てみたい…
・沖縄 × 「対メカゴジラ」の舞台を見てみたい…
・四国 ○ 父の出身地なので。
・京都 × 通過のみ。今年中に行くかも…
・大阪 × 上に同じ。
・名古屋 × 「モスゴジ」「VSモスラ」の舞台見てみ(ry
・仙台 ○ 母の出身地なので。
・福岡 ○ 高校の修学旅行で。
・漫画喫茶 × 機会がなかったと言うか…
・ネットカフェ × 上に同じ。
・油絵 × 学校とかでもたぶんないです…
・エスカレーターを逆走 ○ 昔ね(^^;
・フルマラソン × 死ぬ…(^^;;;
・自動車の運転 × 免許欲しいけど、父はペーパードライバーで家に車なし。当分先か…
・バイク運転 × 車が当分先ならいっそバイクで…とは思ってます。
・10kg以上減量 × そもそも痩せております
・エステ ×
・交通事故 × おかげさまで何とも。
・お年玉をあげる × もらうだけで十分ですw
・徹夜で並ぶ × 映画の初日でしたかったのに、事前販売制になっちゃいました。
・金髪 × 染髪に興味はありますが、するとしても茶。いや、しないと思うけど。
・ピアス ×
・50万円以上の買い物 × 未成年ですから。
・ローン × 上に同じ。
・両国国技館 × 記憶にございません。
・日本武道館 × 去年11月に前を通りましたw
・横浜アリーナ × たぶん…
・ラヴレターをもらう × ないですねぇ。
・手術 ○ 盲腸。
・選挙の投票 × 未成年ですから。
・イヌネコを飼う × だってペット飼ったらフィギュアが(ry
・一目ぼれ × たぶんね。
・幽体離脱 × ない…はず。
・ヨガ × 体硬いし…。
・OSの再インストール × ないです。いい加減すべきかしら…
・ヴォイスチャット × なし。このPCじゃね…
・先生に殴られる × そこまでヒドいことやってないです。少なくとも表立っては(^^;
・廊下に立たされる × そもそもそういう風習って今では珍しいような…
・徒競走で一位 × 低学年時はいつもビリから2番目。それ以降は3番とか。
・リレーの選手 ○ 部対抗リレーw
・他人の子どもをしかる ○ 何度か。あ、オンラインでなら何度もw
・20過ぎてしらふで転ぶ × 19ですから。
・コスプレ ○ 「ゴジラ FINAL WARS」のエキストラ撮影で、たまたま選ばれてX星人コスプレの若者の役をw
・ジャケ買い × そんなことに費やす金無いです。
・同棲 × ないですねぇ…
・ストリート誌に載る × ないですねぇ…
・2メートル以上の高さから落ちる × 記憶にある限りではないです。
・学級委員長 × キャラじゃないです。
・ナンパ × 度胸ないです。別にしたくもないけど。
・逆ナン × されたらビクーリ
・蒙古斑 × 今あるかって話だよね?じゃぁないです。
・出産 × ♂ですから。
・コミケ × 行ってみてもいいとは思ってます。
・飛行機 × 実は一度もないと言う…。
・ディズニーランド ○ 小6の時、一度だけ。
・一人暮らし ○ 祖父の葬式の後、1人で先に高松から帰ってきて1週間ほど。もうやだ。
・スキー × 友達の「俺が教えてやるよ」はアテにならないので、今さら行くことはないでしょう。
・スノボ × 興味ないです。
・サーフィン × 上に同じ。
・フジロック × 上に同じ。
・異性に告白 × ん~と、受かったらなんかあるかもね。
・同性から告白される × おいおい、そりゃないですよ。
・中退 × あるワケない。
・留年 × 上に同じ。
長いね。回す人も特に思い当たらないなぁ…(^^;


友人のブログで見たDEATH CLOCKなるものをやってみました。
結果は、
Thursday, July 14, 2078
らしい。
あら、けっこう長生き。91歳ですね。92歳に3日足りないのが悔しいけど。
でもまぁ、個人的には2054年のゴジラ生誕100周年をこの目で見れればいいので、こんだけ生きられるとすれば幸せですな。
結果は、
Thursday, July 14, 2078
らしい。
あら、けっこう長生き。91歳ですね。92歳に3日足りないのが悔しいけど。
でもまぁ、個人的には2054年のゴジラ生誕100周年をこの目で見れればいいので、こんだけ生きられるとすれば幸せですな。


えー、もろもろあってそれぞれのご報告はできませんでしたが、早慶合計4学部、昨日で受験終了です。
浪人生が弱気なのか現役生が強気なのか、今年は“去年よりは”できてるハズなのに、それでも自信が持てないってのが正直なところです。去年は、ダメだと半分分かっていながら、「でもひょっとしたら受かるかもしれない」なんて思ってたりしたものです。
まぁ、あとは「神に祈るだけです(by宗教代表「怪獣大戦争」)」
浪人生が弱気なのか現役生が強気なのか、今年は“去年よりは”できてるハズなのに、それでも自信が持てないってのが正直なところです。去年は、ダメだと半分分かっていながら、「でもひょっとしたら受かるかもしれない」なんて思ってたりしたものです。
まぁ、あとは「神に祈るだけです(by宗教代表「怪獣大戦争」)」


受けてきました。
センター以来初受験です。我ながら怖いもの知らずなこの受験校ラインナップ…(^^;
手ごたえは…
英語→微妙。時間足りナサスorz
世界史→いただきました
小論文→こればっかりは、採点されてみないと何とも…
で、帰って2chでこの学部のスレを見て、他の受験生と解答を比べてみると、やっぱり英語微妙。と言うか、みんなバラバラで参考になりません(^^;
この学部、英語200地歴150小論70のうち、英語90点分と地歴70点分を先に採点して、それが一定点に達した人だけ残りが採点されるという方式なのですが、どうやら私の場合、全ては英語次第ということのようです。
今日は日吉でしたが、明日は三田(世界史選択者だけ飛ばされるってどんな罠?)。
行って参ります。
センター以来初受験です。我ながら怖いもの知らずなこの受験校ラインナップ…(^^;
手ごたえは…
英語→微妙。時間足りナサスorz
世界史→いただきました
小論文→こればっかりは、採点されてみないと何とも…
で、帰って2chでこの学部のスレを見て、他の受験生と解答を比べてみると、やっぱり英語微妙。と言うか、みんなバラバラで参考になりません(^^;
この学部、英語200地歴150小論70のうち、英語90点分と地歴70点分を先に採点して、それが一定点に達した人だけ残りが採点されるという方式なのですが、どうやら私の場合、全ては英語次第ということのようです。
今日は日吉でしたが、明日は三田(世界史選択者だけ飛ばされるってどんな罠?)。
行って参ります。


先ほど、東大前期の受験票が届きました。
前にも書きましたが、自己採点と実得点がズレてる可能性がないとは言えない状態だったので、封筒開ける時は心拍数がハンパなかったです。封筒から受験票が出てきた時の安堵感と言ったらもう…。
ホントは合格発表の時にそうなるべきなんですけどね(^^;
まぁ、とにもかくにも第一関門突破と言うことで…。
前にも書きましたが、自己採点と実得点がズレてる可能性がないとは言えない状態だったので、封筒開ける時は心拍数がハンパなかったです。封筒から受験票が出てきた時の安堵感と言ったらもう…。
ホントは合格発表の時にそうなるべきなんですけどね(^^;
まぁ、とにもかくにも第一関門突破と言うことで…。


第一報から2日が経ちました。
享年91歳。年齢を考えても、遠くないうちにこの日が来るだろうということを、頭の隅では分かっていました。でも、第一報にふれた時の、驚きではなく、何とも言いようのない「え…」という思いが、今もまだ続いています。
伊福部先生の逝去に触れた書き込みに、「喪失感」という言葉を何度となく目にしました。おそらく、私のこの気持ちも、喪失感なんだと思います。
ゴジラのテーマと、ゴジラの鳴き声。伊福部先生が生み出されたこの2つの要素なくして、私のこれまで11年のゴジラファン生活は存在しなかったでしょう。非常に個人的なことながらも、そこから、伊福部先生が遺されたものの大きさを実感せずにはいられません。
伊福部先生、ゴジラの鳴き声と、たくさんの素晴らしい音楽をありがとうございました。
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。
享年91歳。年齢を考えても、遠くないうちにこの日が来るだろうということを、頭の隅では分かっていました。でも、第一報にふれた時の、驚きではなく、何とも言いようのない「え…」という思いが、今もまだ続いています。
伊福部先生の逝去に触れた書き込みに、「喪失感」という言葉を何度となく目にしました。おそらく、私のこの気持ちも、喪失感なんだと思います。
ゴジラのテーマと、ゴジラの鳴き声。伊福部先生が生み出されたこの2つの要素なくして、私のこれまで11年のゴジラファン生活は存在しなかったでしょう。非常に個人的なことながらも、そこから、伊福部先生が遺されたものの大きさを実感せずにはいられません。
伊福部先生、ゴジラの鳴き声と、たくさんの素晴らしい音楽をありがとうございました。
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。


早稲田商学センター利用、切られました…orz
去年も切られたんですよねー、お金もったいない(^^;
ボーダーラインは発表されないのですが、2ch該当スレに書き込んでいる出願者の報告を見る限りだと、2~3点差だったようです(私が688で、689の不合格報告と691の通過報告あり)。1点の重みって怖いですね、1点じゃないけど。
センター利用で出願したのはここだけですが、こうなった時怖いのは、自己採点が大きくずれてる可能性を否定できないってことです。自己採点通り688かもしれないし、実はマークをずらしていてもっと下かもしれないワケですから。前期の受験票が来るまでは、安心できません。
ちなみに、今後の入試日程は
17日 慶應経済(B)
18日 慶應商学(A)
20日 早稲田政経(経)
21日 早稲田商学
25・26日 東大文2
3月12・13日 一橋商学
です。
去年も切られたんですよねー、お金もったいない(^^;
ボーダーラインは発表されないのですが、2ch該当スレに書き込んでいる出願者の報告を見る限りだと、2~3点差だったようです(私が688で、689の不合格報告と691の通過報告あり)。1点の重みって怖いですね、1点じゃないけど。
センター利用で出願したのはここだけですが、こうなった時怖いのは、自己採点が大きくずれてる可能性を否定できないってことです。自己採点通り688かもしれないし、実はマークをずらしていてもっと下かもしれないワケですから。前期の受験票が来るまでは、安心できません。
ちなみに、今後の入試日程は
17日 慶應経済(B)
18日 慶應商学(A)
20日 早稲田政経(経)
21日 早稲田商学
25・26日 東大文2
3月12・13日 一橋商学
です。





JRの駅だということはすぐ分かるかと思いますが、どこでしょう?
正解は、大船駅です。
この写真は、2日に新しく開通した南北連絡通路から、同じく新設の北改札に向かっての一枚。6年間通学に使っていた駅とは思えません。

今度は通路を改札側から。光の加減で分かりにくいですが、向かって左側の店には行列出来てます。構内なのに…。

2枚目の写真から、カメラを右側にパン。Suicaで買い物できる本屋まであったりして。HJやハイパーホビーまで売ってます。

さらに90度回転して、改札側。品川駅っぽい感じもします、何となく。中央左寄りに写り込んでるのは、友人のAくん&Mくんです。
※この記事の執筆は、2/8です。





| ホーム |